staff voice 先輩スタッフインタビュー
-
Aさん(常勤)
クリニックに入職した理由や決め手を教えてください。
以前から内視鏡分野に興味があり、専門的なスキルを身につけたいと思っていたところ、クリニックの求人を見つけました。見学時に感じた職場の温かい雰囲気や、患者さん一人ひとりに丁寧に向き合う姿勢に共感し、ここで働きたいと強く感じました。代表理事は寡黙で落ち着いた方で、感情的になることはなく、いつも穏やかに接してくださいます。スタッフを信頼して見守ってくださってることを感じます。
職場の雰囲気や、良いところを教えてください。
スタッフ同士の連携が良く、明るく風通しの良い雰囲気です。わからないことや不安なことがあっても周囲のサポートがあり、安心して業務に取り組めます。忙しい中でも笑顔が多く、チームとしての一体感を感じられる職場です。
仕事をするうえで、大切にしていることを教えてください。
患者さんへの丁寧な対応とスタッフ間のコミュニケーションです。内視鏡検査はチーム全体で進める作業なので、スタッフ同士が助け合い、連携を意識して仕事することが重要だと思います。
どんな時にやりがいを感じますか?
また、一番好きな業務は何ですか?患者さんから検査後に「辛くなかった」と言っていただけた時に、やりがいを感じます。少しずつできる業務が増えて、自分の成長を感じた時も嬉しくなります。特に内視鏡検査の介助が好きで、医師やスタッフと連携を取りながらスムーズに検査を進められたときに達成感があります。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。これまで経験のなかった内視鏡分野の知識や技術を、日々の業務を通して学ぶことができています。特に検査の流れやカメラの取り扱いに慣れ、自信を持って動ける場面が増えました。今後は内視鏡の知識と技術をさらに深め、患者さんにとって安心・安全な医療を提供できるようになりたいです。また内視鏡技師資格取得を目指しています
未経験者の方でも働けますか?
最初はマニュアルがなく戸惑うこともありましたが、周りのスタッフがとても親切に教えてくれたので、少しずつ業務に慣れていきました。わからないことはすぐに聞ける環境が整っており、安心して学びながら仕事を続けられるので、未経験でも十分に活躍できる職場だと思います。
1日の仕事の流れを教えてください。
朝8:45に出勤し、朝礼前に業務の準備を行います。8:50から朝礼を実施し、9:00より内視鏡検査や診察介助を開始します。11:30に休憩を取り、12:30から再び内視鏡検査や診察介助を行います。午後は片付けや清掃も担当し、17:45に退勤します。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
休日は家族とゆっくり過ごしたり、友人とランチに出かけたりしてリフレッシュしています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。スタッフ同士の助け合いが自然とできる温かい職場です。未経験でもやる気があればしっかりサポートしてもらえるので、安心して飛び込んでいただけたらと思います。
-
Bさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
業務内容や勤務条件、通勤のしやすさが決め手でした。明るい雰囲気でスタッフの仲が良く、休みも取りやすい環境です。
仕事をするうえで、大切にしていることを教えてください。
患者さんが「ここを選んで良かった」と思えるような看護を心がけています。また、スタッフ同士の良好な関係性も大切にしています。
どんな時にやりがいを感じますか?
また、一番好きな業務は何ですか?検査を終えた患者さんに「とても楽だった」「家族にもすすめます」「不安だったけど皆さん優しくて安心しました」と言っていただける時にやりがいを感じます。特に検査後のレポート説明が好きです。患者さんから検査に対する感想や満足度を直接聞ける場面だからです。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。患者対応や内視鏡検査で分かる上下部消化管疾患についての知識が深まりました。今後は内視鏡に関する知識をさらに深めていきたいです。
未経験者の方でも働けますか?
看護が好きな方、患者さんと話すことが好きな方なら働けると思います。
1日の仕事の流れを教えてください。
朝8:45に出勤し、検査の準備を行います。9:00から内視鏡検査業務や外来業務を担当し、1時間休憩を取ります。検査終了後は片付け業務を行い、17:45に退勤します。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
美味しいものを食べることや、休日前日の仕事終わりに飲みに行くことでリフレッシュしています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。患者さんとの関わりや看護を大切にしている方にはやりがいのある職場だと思います。ぜひ一緒に働きましょう!
-
Cさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
内視鏡検査の件数が多く、複数の医師が在籍しており、勉強になると思い入職しました。スタッフ同士の仲が良く、それぞれの得意・不得意をカバーし合いながら仕事ができる環境です。代表理事は穏やかで話しやすく、準備が追いつかず慌ててしまっても怒らずに待ってくださいます。
仕事をするうえで大切にしていることや一番好きな業務、
やりがいを感じる瞬間を教えてください。一番大切にしているのはチームワークで、好きな業務は内視鏡検査補助です。検査件数が多い日に、皆で協力して無事に乗り切れたときや、スムーズに検査が進んだとき、スタッフ同士で阿吽の呼吸を感じられたときにやりがいを感じます。患者さんから「楽だった」と喜んでいただけることも大きな励みです。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。処理速度が上がり、麻酔の知識も増えました。今後の目標は、1日に40件を越える検査をこなすことです。
未経験者の方でも働けますか?
大丈夫だと思います。仕事はルーチンが多く、難しい手技はありません。
1日の仕事の流れを教えてください。
早番の場合は8:45に出勤し、9:00から検査を開始します。11:00ごろから交代でお昼休憩を取り、17:00に検査終了・片付けを行い、17:45に退勤します。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
希望通りに休みが取りやすく、子どもと遊びに出かけてリフレッシュしています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。検査件数が多く忙しいですが、スタッフ同士の仲が良いので楽しく働けます。知識豊富なベテランスタッフも複数在籍しており、勉強になる環境ですし資格取得も可能です。ぜひ一緒に働きましょう!
-
Dさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
内視鏡検査に携わりたいと思い入職しました。スタッフ同士がいつでも相談しやすく、代表理事も話しかけやすい雰囲気です。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
安全第一とチームワークを大切にしています。不安の強い患者さんが検査後に「辛くなかった」「大丈夫だった」と安心して帰られたときに、やりがいを感じます。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。内視鏡介助や鎮静剤に関する知識が増えました。今後は技師免許の取得を目指しています。
未経験者の方でも働けますか?
最初はマンツーマン指導があり、毎日振り返りを行ってくれるため安心して働けます。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
休むときはしっかり休むことを心がけています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。一緒にがんばりましょう。
-
Eさん(常勤)
クリニックの雰囲気や良いところを教えてください。
協力的な雰囲気で、頼れるスタッフが多い点に魅力を感じ入職しました。代表理事は穏やかで話しやすく、働きやすい環境です。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
患者様に「また来たい」と思ってもらえる対応を心がけています。安心・安全に検査を受けていただけたときにやりがいを感じます。好きな業務は検査補助です。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
患者様への説明の仕方や対応力が身につきました。
未経験者の方でも働けますか?
未経験でも問題なく働ける職場です。
1日の仕事の流れを教えてください。
8時30分に出勤し、9時から診療が始まります。12時30分に昼休憩を挟み、午後は14時に診療再開、18時に退勤となります。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。スタッフが優しいので安心して働ける職場です。
-
Fさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
内視鏡の検査数が多いことが決め手です。レセプションやナースなど他部門間のコミュニケーションが良く、職種を超えて仲の良い職場です。代表理事もおだやかに接してくださいます。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
チームワークを大切にし、患者様だけでなくスタッフ全員への思いやりを心がけています。好きな業務は内視鏡介助で、患者様から「凄く楽に検査が受けれてよかった」「わかりやすく説明してもらえて安心した」と言っていただけた時にやりがいを感じます。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。消化器内科に関する専門知識を身につけることができました。今後は内視鏡技師免許の取得に向けて頑張りたいです。
未経験者の方でも働けますか?
やる気があれば未経験でも働けます。
1日の仕事の流れを教えてください。
遅番の場合、10:30に出勤し、内視鏡介助・リカバリー対応・ナースコール対応・翌日の検査準備・健診対応・事前説明
-
Gさん(非常勤)
クリニックの雰囲気や良いところを教えてください。
スタッフ同士の関係性が良く、代表理事も優しい雰囲気の中で働くことができます。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
患者様一人ひとりへの丁寧な対応を大切にしています。特にリカバリー時に「苦痛なく検査を終えられた」と患者様からお声をいただいたときにやりがいを感じます。検査介助も好きな業務のひとつです。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。働く中で内視鏡の知識が身につきました。今後は資格取得にも挑戦していきたいと考えています。
未経験者の方でも働けますか?
内視鏡室は未経験でも大丈夫ですが、看護師としての経験は必要です。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。スタッフ同士の関係性が良い職場です。専門知識も学ぶことができ、資格取得のキャリアアップも目指せます。
staff voice 先輩スタッフインタビュー
-
Aさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
ホームページの明るい雰囲気に惹かれ、また、代表理事先生のブログを拝見し、スタッフとの信頼関係を大切にしていることに共感し応募しました。事務長さんのメール対応がとても早く丁寧で、面接時も院内を案内してくださり安心できました。当クリニックは前職の経験を活かせる職場だと感じています。職種を問わず皆が協力する姿勢を持っており、出退勤時や仕事中も笑顔で優しく接してくださいます。お食事会などでも皆が楽しめるようお気遣いいただき、感謝しています。
仕事をするうえで、大切にしていることを教えてください。
精神面に余裕を持ち、常に一定の状態で仕事に取り組むよう心がけています。誰に対しても礼節を持ち、距離感も大切にしています。患者さんは不安を抱えて来院されるため、安心していただけるよう笑顔と聞きやすい声のトーンを意識しています。
どんな時にやりがいを感じますか?
また、一番好きな業務は何ですか?患者さんが検査を終えて安心し、先生や看護師とお話をされている姿をみると、こちらも嬉しくなります。先生、事務長さんをはじめ、スタッフ全員が優しく親切で安心感があり、それがやりがいにつながっています。好きな業務は「環境整備」です。院内が綺麗になると爽快な気持ちになれます。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。前職での内視鏡室勤務の経験も活かしながら、カメラを安全に取り扱う意識、正しい内視鏡洗浄、スピードなどに成長を感じています。今後も医療サポートとしてお役に立てるよう努力し、日々の業務に緊張感を持ち続けたいです。
未経験者の方でも働けますか?
未経験でも働けると思います。内視鏡や鉗子類は高額かつ扱いが難しいため最初は不安になりますが、教える側がしっかり側について丁寧に優しく指導することで自信がついていきます。
1日の仕事の流れを教えてください。
通常は8:25に出勤し、8:45から勤務を開始します。12:30からお昼休憩、13:30から午後の勤務を開始し、17:45に退勤します。遅番の場合は9:00出勤となります。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
休日は休息の日や外出の日などさまざまですが、自分の気持ちが豊かになることを大切にしています。変わらない日常の中にも小さな喜びを見つけてリフレッシュしています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。皆で助け合える職場です。安心してチャレンジしてみてください。
-
Bさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
どこよりも患者様に寄り添うクリニックの姿勢に魅力を感じ入職を決めました。忙しい時ほど職種に関係なくスタッフ全員で協力し合える点が良いところだと思います。代表理事はとても優しい方です。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
気になる事や不安な事は、ひとりで抱え込まず、まず相談するようにしてます。患者様には少しでも不安を和らげられるよう心掛けており、スタッフの皆さんの役に立てた時にやりがいを感じます。好きな業務はナースコール対応で、患者様の不安を取り除けた時はこちらも嬉しくなります。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。患者様の不安をどのような言葉で取り除くか、考えながらコミュニケーションを取れるようになりました。今後は、誰が出勤しても同じ様に対応できる環境づくりを目指しています。
未経験者の方でも働けますか?
スコープなど初めて扱うものも多かったですが、一から丁寧に教えていただけるので未経験でも慣れることができます。
1日の仕事の流れを教えてください。
8:45に出勤し、9:00から業務を開始します。12:00にお昼休憩をとり、13:00に午後の業務を再開、17:45に退勤となります。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
美味しいものを食べることや「推し活」で気分転換しています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。未経験の方は不安な事もあるかと思いますが、スタッフ全員が優しくサポートしますので、とても働きやすい職場だと思います。
staff voice 先輩スタッフインタビュー
-
Aさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
立地がよく、今まで経験したことのない業務に挑戦でき、ステップアップできると思ったからです。他職種との壁がなくアットホームな雰囲気で、代表理事はいつも明るく人当たりのいい方なので相談しやすいです。
仕事をするうえで、大切にしていることを教えてください。
仕事は生活の大半を占めると思うので、スタッフが働きやすい環境や雰囲気でいられることを大切にしています。スタッフのシフト作成を担当しており、仕事とプライベートを両立できるよう意識しています。患者さんからも声をかけやすいよう、明るく落ち着いて対応することも心がけてます。
どんな時にやりがいを感じますか?
また、一番好きな業務は何ですか?直接的には患者さんから感謝や良いご意見をいただくことはありませんが、レビューに良い評価やコメントがついた時にやりがいを感じます。特にシュライバー業務(診察や検査が時間通り円滑に進むようにする業務)が好きです。
-
Bさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
雰囲気が良く、やりがいを感じられそうだと思ったからです。スタッフの皆さんが優しいです。代表理事とはまだお話ししたことはありませんが、話しやすい雰囲気だと感じています。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
患者さんに安心感や信頼感を持っていただけるよう、常に患者さん目線を意識して対応することを心がけています。ひとつひとつの業務をこなせるようになっていく時に楽しさとやりがいを感じます。今後もできる業務を増やしていきたいです。
今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。
検査シュライバー・診察シュライバー・レセプト業務をこなせるように、これからさらに成長していきたいです。
1日の仕事の流れを教えてください。
9:00に出勤し、そのまま診療を開始。13:30にお昼休憩を取り、14:30から午後診療を行い、18:00に退勤します。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
睡眠と食事をしっかりとって、心身を整えています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。業務内容は受付だけでなく、さまざまなことに挑戦でき、スキルを身につけることができます。覚えることは多いですが、スタッフの皆さんが優しく丁寧に教えてくださいます。私も入職したばかりなので、一緒に頑張りましょう。
-
Cさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
医療事務が初めてでも安心して働けるステップアップ制度に惹かれて入職を決めました。職種、年齢関係なく仲が良く、それが業務を効率よく進める上で大事なポイントになっています。シフト制なのでプライベートの予定に合わせて休日を取ることができるのもありがたいです。
代表理事はどのように接して
くれますか?業務中の電話対応で困ったことがあった際、代表理事にどのように対応すればいいか相談し助けていただいたことがありました。話しかけやすく、的確に指示してくださるのでいつも頼らせてもらっています。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
院内にいる患者さんの行動に常に目を配り、困っている様子があれば自ら動くようにしています。また、医療事務同士でお互いの業務を把握し、自分が今やるべきことを考えるよう心がけています。会計時などに患者さんから「検査が楽だったよ」と声をかけていただくと、直接検査に関わっていなくても嬉しい気持ちになります。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。元々コミュニケーション力はあると思っていましたが、伝え方やニュアンス一つで相手(患者さん、同僚)の受け取り方が変わることを実感し、コミュニケーションの幅が広がったと感じています。今後は秘書検定や医療事務資格の取得を目指したいと思っていますが、まずは新しい業務を問題なくこなせるようになることが目標です。
未経験者の方でも働けますか?
未経験で入職しましたが、教育係の先輩が1つ1つの業務を丁寧に指導してくださり、初日から不安なく働けました。先生や看護師さんも話しやすく、質問に優しく答えてくださるので、医療の専門知識がなくても自然と身につけられます。
1日の仕事の流れを教えてください。
8:30に出勤し、8:50から朝ミーティングを行います。9:00に診療を開始し、12:00からお昼休憩、13:00に休憩を終えて14:00から午後診療を開始します。17:30に退勤です。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
仕事終わりに友達とご飯や映画などの予定を入れることが多く、それがリフレッシュになっています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。未経験の方でも安心して働ける環境です。ぜひ一緒に頑張りましょう!
-
Dさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
勤務地が通いやすかったためです。職場はスタッフ同士の仲の良さが魅力だと思います。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
私はチームワークを大切にしています。検査と診察をうまく回せることが出来たときにやりがいを感じます。特にシュライバー業務は、自分のスキルアップを実感できるため好きな業務です。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。この職場で働いたことで、専門知識を身につけることができました。今後は後輩指導にも取り組んでいきたいです。
未経験者の方でも働けますか?
マニュアルがあるので、未経験の方でも働けます。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
美味しいお酒を飲んだり、自然に触れたりしてリフレッシュしています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。チームの仲がよく、楽しい職場です!
-
Eさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
「胃がん・大腸がんで亡くなる人をゼロにする!」というスローガンに共感し、入職しました。仲が良く、風通しの良い職場でとっても働きやすいです。クリニックは広く、スタッフ休憩室など環境も整っているので快適に働けます。代表理事は口数は少ない方ですが、穏やかでいつも笑顔で優しい人柄です。
仕事をするうえで、大切にしていることを教えてください。
患者様へのホスピタリティをスタッフ全員で大切にしています。スタッフ間のコミュニケーションを密に取り、円滑なチームワークで安全安心な医療提供をするよう心がけています。
どんな時にやりがいを感じますか?
患者様から感謝や感動を伝えていただけるとやりがいを感じます。先日、長年内視鏡検査を他院で受けてきた患者様が、当院での内視鏡検査の快適さに感動され「これまで私が受けてきた内視鏡検査は一体なんだったの?楽すぎてビックリしました!」と大興奮されていました。初めて内視鏡検査を受ける方はもちろんのこと、慣れている方からのこのような声はとても嬉しいですし、当院のレベルの高さを誇りに思います。
一番好きな業務は何ですか?
診察や内視鏡検査のシュライバー業務です。ポリープ切除など興味深い症例にワクワクしますし、医師の診断や患者様との会話から多くを学べます。楽しく働きながらスキルアップしていけるのも魅力です。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。医療系の専門知識、レセプト、コミュニケーション力、事務処理能力などが身につきました。今後はマネジメント業務にも積極的に関わっていきたいです。
未経験者の方でも働けますか?
前職は全く違う仕事で未経験で入職しましたが、マニュアルがある上にサポート体制が整っていたので、問題なく働くことができました。
1日の仕事の流れを教えてください。
早番の日は8時30分に出勤し、9時から診療開始です。11時30分に昼休憩、12時30分に業務再開し、午後は受付や診療サポートなどを担当。17時30分に退勤しています。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
友人やパートナーとの時間を大切にしています。最近は山登りにハマっています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。仕事とプライベートのどちらも充実させることができます。オススメの職場です!
-
Fさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
勤務地が近く、スタッフみんなで協力し合う雰囲気が魅力で入職しました。代表理事は質問に丁寧に答えてくださり、分かるまでしっかり教えてくれるので安心して働けます。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
周りの状況に気を配り、チームワークを大切にしています。担当業務がひと段落着いたときにやりがいを感じます。特に受付業務は臨機応変な対応が求められるため、やりがいを感じる業務のひとつです。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。医療知識全般が身につきました。今後は、まだ取り掛かれていない業務の習得に取り組んでいきたいです。
未経験者の方でも働けますか?
全くの未経験からの入職でしたが、周りのスタッフや代表理事・事務長から丁寧に教えてもらい、日々安心して勤務できています。
1日の仕事の流れを教えてください。
早番の日は8時30分に出勤し、9時から診療が始まります。12時30分に昼休憩を挟み、午後は14時に診療再開、午後の時間には掃除の時間もあります。18時に退勤となります。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
休日にはなるべく外出し、環境を変えてリフレッシュしています。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。スタッフみんなフレンドリーで働きやすい職場です!お会いできるのを楽しみにしてます。
-
Gさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
年間休日の多さや、受付だけではなくさまざまな業務に携われること、給料面に魅力を感じ入職しました。職場は職種に関係なく、スタッフ同士の仲が良い雰囲気です。代表理事は笑顔で接してくださり、検査や診察の補助に入っていて分からないことがあれば1対1で教えてもらえるため勉強になります。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
報告・連絡・相談をしっかり行い、患者様に寄り添うことを大切にしています。患者様に感謝されたときや、新しく教わった業務(シュライバー業務など)を1人でこなせるようになったときにやりがいを感じます。一番好きな業務は検査や診察補助で、学べることが多い点も魅力です。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。患者様の数が多く、忙しい日もあるため、対応力が身につきました。今後は新しく開院する恵比寿院も含めて、より働きやすい環境にしたいと考えています。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
休みが取りやすい職場なので、長期休暇を利用して旅行や帰省をしてリフレッシュしています。
-
Hさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
年間休日の多さや、受付だけではなくさまざまな業務に携われること、給料面に魅力を感じ入職しました。職場は職種に関係なく、スタッフ同士の仲が良い雰囲気です。代表理事は笑顔で接してくださり、検査や診察の補助に入っていて分からないことがあれば1対1で教えてもらえるため勉強になります。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
報告・連絡・相談をしっかり行い、患者様に寄り添うことを大切にしています。患者様に感謝されたときや、新しく教わった業務(シュライバー業務など)を1人でこなせるようになったときにやりがいを感じます。一番好きな業務は検査や診察補助で、学べることが多い点も魅力です。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。患者様の数が多く、忙しい日もあるため、対応力が身につきました。今後は新しく開院する恵比寿院も含めて、より働きやすい環境にしたいと考えています。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
休みが取りやすい職場なので、長期休暇を利用して旅行や帰省をしてリフレッシュしています。
-
Iさん(常勤)
クリニックに入職した理由と雰囲気や良いところを教えてください。
勤務条件が自分に合っていたことが理由です。スタッフの皆さんが優しく、分からないことも丁寧に教えてくださるので働きやすい職場です。代表理事は検査シュライバーに入った際、コストや病名(なぜこのコストが取れないのか等)について丁寧に教えてくださり、とても勉強になりました。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
チームワークを大切にしています。好きな業務はレセプトの特定疾患処方管理加算の薬チェックです。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。
周りの状況を見て臨機応変に対応できるようになりました。今後は専門的な知識を身につけていきたいと考えています。
未経験者の方でも働けますか?
一から教えてもらえるので、未経験の方でも働ける環境です。
1日の仕事の流れを教えてください。
8:30に出勤し、9:00から受付まわりの業務や下剤案内などを行います。11:30にお昼休憩を取り、12:30から受付業務・掃除・シュライバー業務などを担当し、17:30に退勤します。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。未経験の方でも安心して働ける職場だと思います。
-
Jさん(常勤)
クリニックに入職した理由や決め手を教えてください。
面接の際に受付業務を少し見て、明るい雰囲気でスタッフ同士の連携が取れているんだなという印象をうけました。また、休日もしっかり取ることができ、ワークライフバランスを充実できる職場だと思ったのが決め手です。
クリニックの雰囲気や良いところを教えてください。
スタッフ同士の仲が良く、休憩中にも様々な話をして楽しくご飯を食べたりしています。分からないところがあっても、誰にでも相談しやすく、助け合える環境だと思います。代表理事は、親身に相談に乗ってくださったり、質問をすると何故そうなるのか理由を含めて詳しく教えてくださったりするので、とても話しやすく優しい方です。
仕事をするうえで大切にしていることや、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
様々な患者様がいらっしゃいますので、その方にあった話し方など臨機応変に対応することを心がけています。電話で内視鏡検査についてのお問い合わせがよくあるのですが、内視鏡が初めての方はより不安も多いため、お話している中で不安を少しでも減らすことができるのはとてもやりがいがあります。
一番好きな業務は何ですか?
事務作業が好きです。検査結果のカルテ入力や、レセプトのチェックなど、正確性と集中力を活かせるコツコツした作業に楽しさを感じています。
この職場で成長できたと思うことは何ですか?
また、今後の目標や、これから取り組んでいきたいことを教えてください。患者様と接する機会が大変多い環境のため、わかりやすく伝える工夫をしたり、他のスタッフの伝え方を参考にしたりと、コミュニケーション力が少しずつ高まってきたと感じています。今後は教育担当として、分かりやすく教えたり、不安なところに気づけるよう周りをよくみて仕事が出来るようになりたいと思います。また、レセプトにも関わらせていただいているので、保険診療をより深く学び、医療事務の資格取得にも挑戦したいと思っています。
未経験者の方でも働けますか?
前職のクリニックとは電子カルテや診療科目が異なっていたため、未経験のことが多かったですが、マニュアルや、横について丁寧に教えてくださる方がいらっしゃったため、1ヶ月ほどで覚えられました。未経験の方でも問題なく働ける職場だと思います。
1日の仕事の流れを教えてください。
早番では8:30に出勤しオープニング作業を行い、9:00から診療開始、11:30〜12:30にお昼休憩を挟み、17:30に退勤します。遅番では10:30に出勤し、14:00〜15:00にお昼休憩、19:00に診療終了後、19:30にクロージング作業を終えて退勤します。
仕事とプライベートを両立させるためのリフレッシュ法はありますか?
お休みの日は、ドラマを見たり散歩をしたりして過ごしています。連休を利用して帰省し、のんびりリフレッシュすることもあります。
これから応募を考えている方に、
メッセージをお願いします。当院は色んなことにチャレンジできる場所だと思います。もしご興味がありましたら、一緒に楽しく働きましょう!