Entry ENTRY ENTRY
タップでお電話 エントリー
doctor 医師の方へ

今の職場でこんな悩みはありませんか worry

内視鏡診療に携わる医師の皆様、現在のお勤め先で次のような不安や課題を感じていませんか。
私たちのクリニックでは、そうした状況に対応できる体制を整え、医師一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを目指しています。

  • 忙しさのあまり、プライベートの時間が確保できない
  • 内視鏡検査の件数が限られ、スキルアップに不安を感じている
  • 当直やオンコールが多く、
    柔軟な勤務形態を選べない
  • 研究や発表に縛られずに診療に
    専念したい
  • 女性医師として安心して働ける環境を求めている
  • 通勤や勤務体制に負担を感じ、もっと生活の質を高めたい
  • 新しい職場で経験を積み、キャリアの幅を広げたい

message 代表理事からのメッセージ

私は日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医として、20年以上にわたり国内外で臨床経験を積んできました。開院以来「胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにする」という理念のもと、地域の方々に寄り添った診療を続けています。若い世代においてもがんで命を落とす現実を前に、内視鏡検査の普及と早期発見の重要性を改めて強く感じています。

2025年12月1日には恵比寿院を新規開院し、既存の高田馬場院とあわせ2拠点での診療を展開します。環境を変えながら勤務いただくことで気分転換にもつながり、それぞれの特色を活かした働き方が可能になります。 医師が安心して業務に集中できるよう、定時退勤を基本とし、当直やオンコールは設けていません。長期休暇や月単位の連休も取り入れ、十分な休息とプライベートの充実を図れる体制を整えています。

また、定期的な面談によるキャリア支援や、学会参加の補助、資格取得のサポートなど、成長を後押しする仕組みも充実させています。 私たちが求めるのは、理念に共感し、内視鏡診療に誠実に向き合える医師です。積極性と向上心を持ち、仲間と協力しながら地域医療をより良いものにしていきたいと考える方と一緒に働けることを願っています。

代表理事 小田木 勲

医師として当クリニックで働く魅力 merit

  • 基本は定時退勤

    基本は定時退勤

    残業はほとんどなく、オンコールや休日出勤もなく、仕事とプライベートの両立が可能です。

  • 柔軟な勤務形態

    柔軟な勤務形態

    勤務時間や日数は相談可能で、ライフステージに合わせた働き方が選べます。

  • 2拠点勤務で
    リフレッシュ

    2拠点勤務でリフレッシュ

    高田馬場・恵比寿の2拠点勤務により、新しい環境に触れながらスキルを磨けます。

  • 検査経験を積める環境

    検査経験を積める環境

    月約700件の検査実績があり、豊富な症例を経験できる機会があります。

  • 最新設備を完備

    最新設備を完備

    富士フイルムELUXEO 8000システムなどを導入し、精度の高い検査ができます。

  • 安心のサポート体制

    安心のサポート体制

    難易度の高い症例は代表理事をはじめとした熟練の医師がフォローし、看護師の技術的サポートも充実しています。

  • 専門医による指導

    専門医による指導

    代表理事をはじめ、消化器内視鏡学会指導医の医師から直接指導を受け、技術向上に繋げられます。

  • キャリア支援制度

    キャリア支援制度

    これまでの臨床経験を生かした形で理想的なキャリア形成を後押しする体制を用意しています。

  • 研究や発表のノルマなし

    研究や発表のノルマなし

    診療に集中でき、余暇の時間も確保できます。

  • 女性医師への支援

    女性医師への支援

    育児や家庭と両立しやすい勤務体制を整えています。

  • 福利厚生の充実

    福利厚生の充実

    社保完備、交通費全額支給、健康診断の実施、誕生日手当、懇親会や旅行等安心して長く働ける環境です。

  • 有給取得を推進

    有給取得を推進

    スタッフ同士でフォローし合い、有給消化率100%を目指しています。

  • 努力を正当に評価

    努力を正当に評価

    成果を昇給や待遇に反映させる仕組みがあります。

学べる専門的スキル skill

FOCUS 内視鏡治療に注力

「胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにする」という理念のもと、内視鏡を中心とした消化器診療に積極的に取り組んでいます。代表理事の豊富な経験に基づく指導を受けながら、安全かつ精度の高い手技を段階的に習得し、幅広い症例に対応できる力を養えます。

ACCURATE 正確な内視鏡診断を追求

拡大内視鏡を専門とし、消化器病変の早期発見と正確な診断を重視しています。臨床経験豊富な代表理事のもとで、診断に必要な幅広い知識と技術を学び、確かな診断力を高められる環境です。

LATEST 最先端の内視鏡機器を使用

富士フイルムのLED光源搭載内視鏡「ELUXEO 8000システム」を導入し、BLI/LCI機能で微細な病変の観察が可能です。さらにピロリ菌検査機器「POCone」を用い、短時間で感染確認や治療後判定を行えます。大学病院に匹敵する水準の設備に触れられる点も特徴です。

SUPPORT 看護師による高品質なサポート

正確な検査や診断を円滑に進めるためには、看護師の質の高い介助が不可欠です。経験豊富なスタッフが多数在籍しており、医師が診療に集中できるよう支援しています。チーム連携を重視した環境の中で、患者様への安全と医療の質を両立できます。

高田馬場と恵比寿、
それぞれの魅力
charm

クリニックは高田馬場と恵比寿の2拠点を展開し、いずれも通勤しやすく働きやすい立地です。複数拠点で勤務することで、新しい環境を経験しながら気分転換でき、視野を広げながら専門技術を磨けます。

高田馬場院

山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線が利用できる高田馬場駅から徒歩1分という抜群のアクセスが魅力です。交通利便性が高いため通勤が快適であり、学生街として知られるエリアならではの活気ある雰囲気や、多様な飲食店・ショップも揃い、日常生活にも便利な環境です。

恵比寿院(2025年12月1日開院)

恵比寿駅から徒歩圏内に位置し、駒沢通り沿いの落ち着いた環境にありながら、ショッピングや飲食店も充実した人気エリアです。街全体がおしゃれで洗練されており、仕事後に食事や買い物を楽しめる点も大きな魅力です。

キャリアも暮らしも、自分らしく WORKSTYLE

大学・市中病院勤務

午前

午後

夕方

夜間

病棟回診・業務指示
外来診療・内視鏡検査

昼休憩
(短時間、病棟対応が入ることも多い)

大腸カメラ・内視鏡処置・病状説明
・外来診療・処置継続

カンファレンス
病棟回診・書類作成

オンコール対応・病棟からの連絡対応

午前

午後

夕方

夜間

クリニック勤務医

午前

午後

夕方

夜間

出勤・準備 → 朝ミーティング →
内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)、外来診療(予約制)

昼休憩
(1時間・スタッフルームでリラックス可能)

内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)
・日帰り手術 → 外来診療(予約制)

検査終了後は外来診療 → 片付け・翌日準備 → 定時退勤

なし
(オンコール・夜勤なし)

もっと、自分らしく働ける選択肢
大学・市中病院勤務クリニック勤務医
勤務時間24時間体制(当直・オンコール・病棟対応あり)9:00〜18:00頃(当直・オンコールなし)
業務内容内視鏡・外来・病棟管理・救急・委員会・学会・研究・後輩指導内視鏡・外来のみ
拠点医局人事による異動あり(他県への転勤の可能性も)高田馬場院・恵比寿院の両院勤務が可能(勤務先は相談のうえ決定)
同僚スタッフ人事異動により変動あり固定メンバーで安定したチーム体制
内視鏡手技の範囲高度(ESD・ERCP・止血術など)中等度(EMRまで)
治療選択肢幅広い(入院・他科連携・化学療法など)外来中心(保険診療の範囲内)
患者層重症患者が多い軽症・初期対応が中心
もっと、自分らしく働ける選択肢
大学・市中病院勤務

勤務時間

24時間体制(当直・オンコール・病棟対応あり)

業務内容

内視鏡・外来・病棟管理・救急・委員会・学会・研究・後輩指導

拠点

医局人事による異動あり(他県への転勤の可能性も)

同僚スタッフ

人事異動により変動あり

内視鏡手技の範囲

高度(ESD・ERCP・止血術など)

治療選択肢

幅広い(入院・他科連携・化学療法など)

患者層

重症患者が多い
クリニック勤務医

勤務時間

9:00〜18:00頃(当直・オンコールなし)

業務内容

内視鏡・外来のみ

拠点

高田馬場院・恵比寿院の両院勤務が可能(勤務先は相談のうえ決定)

同僚スタッフ

固定メンバーで安定したチーム体制

内視鏡手技の範囲

中等度(EMRまで)

治療選択肢

外来中心(保険診療の範囲内)

患者層

軽症・初期対応が中心

COME VISIT OUR CLINIC

まずはクリニック見学だけでも お待ちしています! お気軽にお問い合わせください